この記事には広告を含む場合があります。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し

コンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。

Vプリカを使う方へ
~こんな悩みありませんか?~
  1. Vプリカの購入手数料が気になる
  2. Vプリカも普段の買い物もお得にしたい
  3. Vプリカに関するお得情報がほしい
ポイントサイトの招待URLを使えば追加でポイントもゲット

ライフカードでVプリカの購入手数料が常にオフ!

ポイントサイト経由でライフカードを発行すればポイントもゲット!

 
↓招待URLはこちら↓
Vプリカを使う

3Dセキュアはクレジットカードで簡単に登録・利用できるのでおすすめ!

カードの不正利用」最近耳にする機会が増えましたよね。不正利用から身を守るには自身でのセキュリティ管理をしっかりしなければなりません。そこでチェックしておきたいのが「3Dセキュア」です。要するに2段階認証で不正利用から身を守る対策の一つとなります。まだ利用していない方はチェックしてみてください。

こんな思い/悩みはありませんか?

・不正利用が怖いので何か対策をしたい!

・3Dセキュアって何?すぐ使える?

・3Dセキュアを使うと何かいいことある?

例えばキャンペーンなどでイオンカードを作成される方も多いと思いますがイオンカードでも3Dセキュアは導入できますのでカード発行の際には3Dセキュアも登録しましょう。

各項目では具体例としてイオンカードを取り上げています。

利用するには「カード発行会社が3Dセキュアに対応していること」「カード発行会社のサイトで必要情報(パスワード)を事前登録すること」「3Dセキュア対応しているオンラインショップで利用すること」が必要となります。

パスワードやパスワード確認メッセージなどの事前登録が必要で、登録をしていないと3Dセキュアは利用できませんので注意してください。

にゃんこくん
にゃんこくん
クレジットカードの不正利用って怖いなー

物知りにゃんこ
物知りにゃんこ
3Dセキュアを導入したらいいよ

3Dセキュアとは

ネットショッピングを安全に行うための本人確認のための仕組みの一つこのサービスに対応しているインターネット加盟店で買い物をするときに通常のクレジットカード番号に加えて事前に自身で登録したパスワードの入力を行い、不正利用を防止するというサービス。事前登録をしていなくてもワンタイムパスワードがワンタイム認証用メールアドレスに通知され、そのパスワードを入力すればokという場合もある。

3Dセキュアの登録方法

3Dセキュアに登録するには対応しているクレジットカードのカード発行金融機関で登録する必要がある。

イオンカードで3Dセキュア登録する場合

イオンカードではイオン銀行の発行する「VISA」「Mastercard」「JCB」のブランドマークが入っているカードが登録できる。デビットカードでも同様で、イオン銀行の場合だとJCBのブランドで登録できる。利用対象店舗についてはロゴがあり、使用可能の目印となる。逆にいうと、本人認証サービスの対象店舗以外では3Dセキュアはなく通常のカード決済となる。

        3Dセキュアのロゴ イオンHPより引用

イオンカードの3Dセキュアの登録はイオンカード公式サイトにある本人認証サービス利用規格のページの「同意する」から進み、サービス利用登録をする。この際に個人情報と共に本人認証サービス用パスワードパスワード確認メッセージパーソナルメッセージを設定する。

3Dセキュアに登録できないときは??

まずは入力している内容がクレジットカードの登録内容と一致しているかどうかよく確認しましょう。当然異なっていれば、登録できません。

イオンカードの3Dセキュア登録ができないとき

カードの登録内容と一致しないときは、『エラー番号:UM99』や『エラー番号:ESSWW999』が表示され、登録できない。

カードの登録内容の照会は、イオンカードコールセンターで受け付けている。画面に表示されたエラーメッセージを控えて、連絡しよう。

イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)aeon.co.jp/inquir…

パスワード確認メッセージとは?

パスワード確認メッセージパスワードを忘れた時の問い合わせに必要で、パーソナルメッセージは利用時に画面上に表示されるメッセージです。これは好きな言葉を全角20文字以内で入力します。例えば「私の買い物カード」など。これは自分だけのメッセージとして認識できれば何でもよいのです。後の項目で詳しく説明します。

3Dセキュアの使用の流れ

ショップで買い物

クレジットカード決済 (従来のセキュリティ)

本人認証サービス:パーソナルメッセージ&専用パスワードによる本人確認

okで決済完了

上記の流れとなる。通常のカード決済にさらに1アクション加わりセキュリティを高めている。3Dセキュアの登録は簡単であるので可能であれば登録しておきたい

物知りにゃんこ
物知りにゃんこ
ひと手間加えてセキュリティアップ、と

3Dセキュアは無料

大事なところですが、このサービスの利用は無料登録料や維持費用などもないので、可能なら登録・導入推奨です。

パスワードの設定について、もしも忘れたり変更したい場合は?

パスワードはカード会員が事前に設定した「静的パスワード」と決済時のたびに金融機関が発行する「動的パスワード」の2種類がある。

イオンカードの場合は?

パスワードは半角英数字8文字で指定するので「静的パスワード」となる。この場合は忘れてしまったときが面倒なのでしっかり把握しておきたい。

パスワード登録時に忘れたときの問い合わせ用にパスワード確認メッセージを全角20文字以内で記入するので最悪これで思い出せるようにしておきたい。もしこれでも思い出すことができなければ残念ながら新規登録をしなければならない。パスワードを変更したいという時も同様。パスワードは暗号化されており問い合わせたとしてもわからないようです。動的パスワードであれば忘れたときの心配というのはないが面倒だという欠点がある

にゃんこくん
にゃんこくん
どちらにしても一長一短だなー

パーソナルメッセージは「ひらけゴマ」

上の項目でも説明したようにパスワード確認メッセージとは異なります。パーソナルメッセージは自分で設定したメッセージが表示される。これは本人認証を行っているのがそのカード発行金融機関であることを保証するものなので、異なるメッセージが表示されるのならカード発行金融機関が表示している画面でない可能性がある。もしそうなればショッピングを中止してカード発行金融機関にすぐに連絡する必要がある。


パスワードと同様にパーソナルメッセージも第3者に知られにくい自身で覚えやすいものにしたほうが良い。文字数には制限があるので(イオンの場合だと20文字以内)、なるべく効果的なものを選択したい。

例えて言うなら「合言葉」であるので、自分だけの「ひらけゴマ!」を設定したい

物知りにゃんこ
物知りにゃんこ
私の「ひらけゴマ!」を設定っと

クレジットカードはもちろん、デビットカードの場合も不正利用を特に注意したい

クレジットカードと異なりデビットカードは銀行口座と直接結びついているので不正利用には特に注意すべきでしょう。クレジットカードの情報が漏れたとしても番号を変えるなり新しいカードを発行すればいいですが、銀行口座の情報が漏れた場合は変更が大変です。

仮に不正利用があったとしても多くのカードでは損害額の補償が謳われていることが多いと思いますがここも注意が必要です。

にゃんこくん
にゃんこくん
最近よくクレジットカードの不正利用って耳にするなー

イオンカードで盗難による被害があった場合

イオンの公式サイトから引用しますと

お客さまに「故意」、「重大な過失」がなかった場合
被害額の全額を補償します
お客さまに「過失」(重大な過失以外)があった場合
被害額の4分の3に相当する額を補償します
お客さまに「故意」、「重大な過失」があった場合
被害の補償対象外となる場合があります

このように「過失」などがあった場合に最悪補償の対象外となる場合があります。

ここでいう過失も細かく規定がされておりイオンの公式サイトではこの度はこのように規定されています。

  1. 次の(1)または(2)に該当する場合
    • (1)当行から生年月日等の類推されやすい暗証番号から別の番号に変更するよう個別的、具体的、複数回にわたる働きかけが行われたにもかかわらず、生年月日、自宅の住所・地番・電話番号、勤務先の電話番号、自動車などのナンバーを暗証番号にしていた場合であり、かつ、キャッシュカードをそれらの暗証番号を推測させる書類等(免許証、健康保険証、パスポートなど)とともに携行・保管していた場合
    • (2)暗証番号を容易に第三者が認知できるような形でメモなどに書き記し、かつ、キャッシュカードとともに携行・保管していた場合
  2. 1.のほか、次の(1)のいずれかに該当し、かつ、(2)のいずれかに該当する場合で、これらの事由が相まって被害が発生したと認められる場合
    • (1)暗証番号の管理
      • A.当行から生年月日等の類推されやすい暗証番号から別の番号に変更するよう個別的、具体的、複数回にわたる働きかけが行われたにもかかわらず、生年月日、自宅の住所・地番・電話番号、勤務先の電話番号、自動車などのナンバーを暗証番号にしていた場合
      • B.暗証番号をロッカー、貴重品ボックス、携帯電話など当行の取引以外で使用する暗証番号としても使用していた場合
    • (2)キャッシュカードの管理
      • A.キャッシュカードを入れた財布などを自動車内などの他人の目につきやすい場所に放置するなど、第三者に容易に奪われる状態においた場合
      • B.酩てい等により通常の注意義務を果たせなくなるなどキャッシュカードを容易に他人に奪われる状況においた場合
  3. その他1.、2.の場合と同程度の注意義務違反があると認められる場合

身に覚えのあるようなことないでしょうか?

暗証番号をすぐに推測できるような番号にしていたり、その他の暗証番号と同じにしていたり、メモなどと一緒にしていたり、すぐに取られるようなところに置いていたり・・・。どれもついついしてしまうようなことが「過失」と判定されてしまうのです。

「過失」と判定されれば補償額は減額され、最悪補償されないという事態もあり得るのです。そのため3Dセキュアによるセキュリティの強化は強くお勧めします。

イオンデビットカードはカード利用後にメール通知が来る

イオンデビットカードはカード利用した際に設定したメールアドレスにメール通知が来るサービスがあります。身に覚えのない買い物であればこの通知でもわかるようになっています。

自分のデビットカード利用時に来た通知メールを引用してみました。分かりやすくていいサービスでしょう。


この度はデビットカードをご利用いただき誠にありがとうございます。
デビットカードのご利用がございましたので、お知らせいたします。

お買い物前に残高確認!通帳アプリならいつでもどこでも確認できます。
ダウンロードはこちら。
▼iPhone端末をお持ちの方
http://www.aeonbank.co.jp/mm/2016102401.html
▼Android端末をお持ちの方
http://www.aeonbank.co.jp/mm/2016102402.html

詳しくは暮らしのマネーサイトのMy Pageにログインしてご確認ください。
URL:https://www.aeon.co.jp/NetBranch/pathdivide.do
※パソコン、スマートフォンに対応しており、フルブラウザに対応していない携帯電話からはアクセスできません。
—————————————————————————-
■このメールは、ご登録いただいたメールアドレス宛に自動的に送信しております。
■このメールアドレスは送信専用のため、ご返信いただけません。
■Eメールから送信される内容は、インターネット上では保護されません。安全のため、会員番号やパスワードなど個人情報を返信されないようご注意ください。

発行:株式会社イオン銀行
業務受託会社:イオンクレジットサービス株式会社
http://www.aeon.co.jp/
======================================
この通知メールだけでなくイオンウォレットにて買い物の詳細確認もできる。また通帳アプリで口座の残金の確認もできる。

イオンJCBデビット付キャッシュカードはオススメのカード

 

もしイオンカードを利用していて不正利用被害にあったら・・・?

まずはイオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)に連絡してください。aeon.co.jp/inquir…
※電話する際は、クレジットカードを手元に準備

コールセンターに電話すると、ガイダンスが流れるので、ガイダンスに沿って操作をしてください。

不正利用にあった際に慌てないためにチャージバックという仕組みがあることを知っておこう。

割賦販売法が改正され、クレジットカードを取り扱う加盟店において、カード番号等の適切な管理や不正利用対策を講じることが義務付けられることになっています。そのためカード使用者が利用や管理に落ち度がなければ、基本的に損害を受けることはありません。チャージバックと呼ばれる仕組みがあります。

チャージバックとは、クレジットカード名義人が、クレジットカード会社に対して不正利用などを理由に払い戻しを求めるものです。これは、店舗がクレジットカードの取扱いにあたり、クレジットカードの利用者が確かに本人であるという確認を店舗が責務を負って行っているとしているからです。このために私たちはクレジットカードを利用する際にカードの裏面にはサインをして、売上票(伝票)にもサインをして、暗証番号を管理しています。

あの面倒なサインにはこのように非常に大きい意味があるのです

不正利用があれば、店舗が本人確認の責務を怠ったということで、クレジットカード会社は売上請求を拒否します。つまり利用者側に損害が生じることはないということですね。この場合は店舗側に金銭的な被害が出るわけですが、それを避けるために3Dセキュアは存在しています。もちろんこの場合も利用者に損害が出るわけではなくクレジットカード会社が損害を被ることになります。

利用者側としては正しくクレジットカードを利用して、適切な対応をしていれば不正利用にあったとしても被害を被ることはないのです

適切な対応とは・・・

①不正利用の早期発見

②カード会社に速やかに連絡

③パスワードの適切な管理

④サインをしていること

⑤3Dセキュアの利用 

今一度しっかりと見直しておきましょう。

物知りにゃんこ
物知りにゃんこ
①~⑤は忘れずにね

おまけ;3Dセキュアを使用しているとこんな特典もあった!

Paypayというコード決済があります。このPaypayではクレジットカード登録をして支払いに利用することができます。もちろんイオンカードも登録できます。ここで通常であれば過去30日間の利用上限額が5000円とされていますが、支払いのクレジットカードを3Dセキュア登録することによりこの上限額が引き上げられます。3Dセキュアによる本人認証後は過去24時間の利用上限が2万円、過去30日間での利用上限が5万円となります

Paypay公式サイトより画像引用

d払いというコード決済があります。このd払いは支払いをクレジットカードにすることができますが、3Dセキュアに登録しているクレジットカードのみが変更できます。クレジットカード払いにすることでクレジットカードのポイントも貯めることができます。

まとめ

カードの不正利用から身を守る手段の1つとして3Dセキュアがある。登録は無料で簡単に設定できるので是非利用したい。パスワードは自身で覚えやすく他者から推測されにくい効果的なものを選びたい。

JCBの20%キャッシュバックキャンペーン開催中です。お得なのでチェックしておきましょう。 https://happylife-motomu.com/archives/351 https://happylife-motomu.com/archives/364

Vプリカはライフカードで購入しよう!
Vプリカをよく使うんだけど手数料がもったいないな
Vプリカをライフカードで買えば手数料がかからないからおすすめだよ 

ライフカードを特にオススメしたいのはこのような人です。

✔Vプリカをリピート購入する
✔無駄な手数料を払いたくない
✔実店舗でもネットでもお得に買い物をしたい

ライフカードは年会費無料。

Vプリカの購入手数料が常にオフ、普段の買い物でもポイント還元あり。

ポイントサイトを経由して発行すればポイントをもらえます。
紹介キャンペーンをつかえばさらに追加でポイントをもらえるのでおすすめ!

\お得にポイントゲット/
ポイントサイト紹介URLリンク集