クレジットカードがないと買い物に苦労することってしばしばありますよね。
そこでVプリカは18歳以上であれば、審査なしでコンビニですぐに発行できるので重宝します。
しかしVプリカには3つの大きなデメリットが存在します。
①手数料
②利用の制限
③ポイントなし
実はVプリカのメリットを持ちながら、上の3つのデメリットが解消できるカードが存在します。
それがデビットカードです。
デビットカードを特におすすめしたいのはこのような人。
✔あと払いが怖い
✔無駄な手数料を払いたくない
✔実店舗でもネットでもお得に買い物をしたい
デビットカードの申し込みはオンライン上で完結でき、カンタンにできます。
銀行口座があれば、審査もありません。
デビットカードはカード発行会社から様々なものが出ていますが、個人的におすすめしたいのは三菱UFJデビット。
理由はデビットカードとしての特徴は全て兼ね備えており、三菱UFJ銀行という日本最大のメガバンクが発行しているデビットカードというブランドがあります。
これまでVプリカを使ってきた人は、三菱UFJデビットへ乗り換えましょう!
新規入会者限定!最大1,500円もれなくプレゼントのキャンペーン中!
Contents
Vプリカのメリットと3つの大きなデメリットについて
クレジットカードはとても便利ですが、使いすぎが怖い方や何らかの理由でクレジットカードを作れない方はいますよね。
そんなときに重宝するのが「Vプリカ」です。
プリペイド式なので使いすぎる心配はないし、コンビニですぐに買えます。
しかしこのメリットが存在するかわりに、いくつものデメリットがあることはご存知でしょうか?
大きく分けて3つあります。
①手数料
②月額・継続契約が不可
③ポイント還元なし
①→Vプリカの購入時手数料や休眠口座維持費など余計なお金がかかってしまいます。
②→月額・継続契約の利用料金の支払いに使えません。例えばネットフリックスやAmazonプライムなどの月額料金の支払いに使うことができません。
③→クレジットカードであれば、大体1-2%のポイント還元がありますが、Vプリカにポイント還元はありません。
Vプリカのデメリットを解消して、メリットを出せるのがデビットカード
Vプリカの3つの大きなデメリットがなく、代わりとして利用できるのがデビットカードです。
デビットカードはクレジットカードと同様に様々な会社が発行していますが、おすすめしたいのは三菱UFJデビットです。
理由はデビットカードとしての特徴は全て兼ね備えており、三菱UFJ銀行という日本最大のメガバンクが発行しているデビットカードというブランドがあります。
確かに還元率だけみれば他にも条件がいいデビットカードは存在しますが、デビットカードの還元率はどれも大きく変わりません。
還元率だけを重視したいならそもそもデビットカードではなくクレジットカードを選ぶべきです。
デビットカードのもつ利点をまんべんなく発揮でき、一流銀行の信頼性をもっている三菱UFJデビットを選んでおけば間違いないでしょう。
Vプリカとデビットカードを徹底比較している記事はこちらクレジットカードを持てない人は【Vプリカ】でなく【デビットカード】にせよ!
Vプリカと三菱UFJデビットを13項目で比較する
三菱UFJデビット | Vプリカ | |
①振替方法 | 即時振替 | あらかじめ購入 |
②実店舗利用 | 可 | 不可 |
③発行対象 | 15歳以上(中学生を除く) | 18歳以上 |
④発行に要する期間 | 1週間から10日ほど | 即時 |
⑤匿名で発行 | 不可 | 可 |
⑥利用加盟店 | 全世界のVISA加盟店 | 全世界のVisa加盟店 |
1回の利用で110円(消費税込) | 対応なし | |
⑧ポイント | 0.2%還元(自動キャッシュバック) | なし |
⑨利用限度額 | 預金額による | 10万円 |
⑩月額支払い | 可能(一部の加盟店を除く) | 不可 |
⑪年会費 | なし | なし(休眠口座維持費あり) |
⑫発行手数料 | なし | あり |
⑬スマホ決済 | 可能 | 不可 |
①~⑬までそれぞれ詳しく違いを知りたければ上のリンクをクリックすればジャンプできます。
上の表で分かるとおり、Vプリカが三菱UFJデビットに勝っている点は少ない。
匿名で発行できることや即時発行できることのみがVプリカの優位点でしょう。
他は三菱UFJデビットに軍配があがります。
①三菱UFJデビットの支払いは即時振替
支払いの度に登録している銀行口座から直接引落しされます。
Vプリカはプリペイド式なので事前に購入しておく必要があります。
手間を考えるとデビットカードの方が楽でしょう。
Vプリカには休眠口座維持費があるので余った金額は使い切るしかありませんが、デビットカードであれば無理に使い切る必要はありません。
②三菱UFJデビットは実店舗で広く利用できる
三菱UFJデビットはVISAデビットかJCBデビットかを選ぶことができます。
クレジットカードと同様に、VISAやJCBのマークがある店でデビットカード支払いができます。
Vプリカはバーチャルカードなので実店舗での利用はできません。
③三菱UFJデビットは中学生を除いた15歳以上から作成できる
Vプリカは18歳以上から審査なしで発行できます。
三菱UFJデビットは中学生を除いた15歳以上で三菱UFJ銀行口座があるなら誰でも発行可能。
いずれも未成年で持つことが可能です。
④三菱UFJデビットの発行に要する期間は1週間から10日ほどかかる
Vプリカはコンビニですぐに発行することができる。
三菱UFJデビットはすでに三菱UFJ銀行の口座を持っていれば数分で申込できます。
口座を持っていなくてもアプリからなら10分もあれば申込できます。
ただしカードが届くのは1週間から10日かかります。
⑤三菱UFJデビットは匿名にはできない
デビットカードはクレジットカードと同様に本人名義でのカード作成をします。
どこで発行するにせよデビットカードを匿名で作ることはできません。
Vプリカは匿名で作ることができるのが大きな特徴です。
⑥三菱UFJデビットはVisaかJCBかで選ぶことができる
VプリカはVisaが発行するプリペイドカードで他の決済会社を選べません。
三菱UFJデビットはVisaかJCBかで国際ブランドを選ぶことができます。
細かな違いはありますが、大きな違いはありません。
三菱UFJデビットのVisaとJCBの比較はこちらで確認してください。
⑦三菱UFJデビットは海外ATMを利用できる
実際に海外旅行をしてみると、海外ATMを利用できるメリットがよくわかる。
ATMで自分の口座から直接現地通貨を引き出すことができるので非常に便利。
手数料はかかるが両替屋を使うより割安であることが多い。
VプリカはバーチャルカードなのでもちろんATM利用は不可能。
⑧三菱UFJデビットはキャッシュバックがある
Vプリカにはキャッシュバックやポイント還元がない。
三菱UFJデビットには多くはないが0.2%還元(自動キャッシュバック)がある。
他のデビットカードと比較すると還元率はしょぼいですが、そもそもデビットカード自体の還元率はクレジットカードと比べるとかなり少ない。
デビットカードの還元率の大小はそこまで気にしなくていいでしょう。
⑨三菱UFJデビットに利用可能金額は設定可能
取引種類 | 1回 | 1日 | 1ヶ月(*) |
国内ショッピング | 50万円 (0~200万円) |
50万円 (0~200万円) |
1,000万円 (0~1,000万円) |
海外ショッピング | 50万円 (0~200万円) |
50万円 (0~200万円) |
1,000万円 (0~1,000万円) |
現地通貨引き出し | 10万円 (0~10万円) |
10万円 (0~10万円) |
300万円 (0~300万円) |
(*)「VISAデビット」:1日~月末まで/「JCBデビット」:16日~翌月15日まで
使える上限金額として、まず三菱UFJ銀行口座に預けている金額までにはなります。
残高以外にも回、日、月単位で上の表のように上限があります。
1日にデビットカードで利用可能な金額は、上限まで1,000円単位(JCB)で任意で設定できます。
Vプリカは残高合算を利用して最大10万円までと制限あり。
三菱UFJデビットのほうが制限は少ないので使いやすいですね。
⑩三菱UFJデビットは月額支払い可能
月額支払いは可能であるが、預金残高は足りているかの確認は必要。
一部サイトではデビットカード利用が不可のところもあるので注意。
Vプリカは月額支払いは不可。
⑪⑫三菱UFJデビットは年会費・発行手数料なし
三菱UFJデビットにはJCBかVISAから選べますが、どちらを選んでも年会費や発行手数料は無料。
Vプリカはいわゆる年会費はないものの発行手数料や休眠口座維持費などの手数料が発生します。
⑬三菱UFJデビットはスマホ決済あり
Vプリカはオンライン上での決済のみなのでスマホ決済はできません。
三菱UFJデビットは以下のスマホ決済が利用できます。
三菱UFJ-VISAデビット→MUFG Wallet/Google Pay/Garmin Pay
三菱UFJ-JCBデビット→MUFG Wallet/Apple Pay/Google Pay
三菱UFJ-VISAデビットか三菱UFJ-JCBデビットかで使えるスマホ決済は少し異なるのが注意点。
三菱UFJデビットを特におすすめしたいのは、こんな人!
Vプリカと三菱UFJデビットの徹底比較をしましたが、特に三菱UFJデビットをおすすめしたいのは、このような人です。
✔あと払いが怖い
✔無駄な手数料を払いたくない
✔実店舗でもネットでも買い物をしたい
三菱UFJデビットはVプリカのデメリットで損はせずに、いいところを同じように活かすことのできる便利なカードということができます。
特にVプリカを今まで何度も使ってきた方には、乗り換えをおすすめします。
三菱UFJデビットの新規入会キャンペーンが開催中
2020年10月1日(木)~2021年4月30日(金)の期間限定で 「三菱UFJデビット」への新規入会キャンペーンが行われています。
特典1 : スマートフォン等決済に登録、1回以上ご利用で、500円プレゼント
特典2 : 3回以上かつ合計1万円(税込)以上ご利用で、1,000円プレゼント
※特典2は、入会対象期間外にご入会いただいた方も対象となるご入会特典
まとめ
Vプリカをよく使う人は三菱UFJデビットに乗り換えを検討しよう。
特にVプリカを頻繁に使う方にはおすすめ!
Vプリカと同様のメリットを持ちながら、デメリットが解消できるカードが存在します。
それは三菱UFJデビットです。
三菱UFJデビットを特にオススメしたいのはこのような人です。
✔あと払いが怖い
✔無駄な手数料を払いたくない
✔実店舗でもネットでもお得に買い物をしたい
三菱UFJデビットの申し込みはオンライン上で完結でき、無料です。
三菱UFJ銀行の口座があれば15歳以上(中学生を除く)から作成できます。
これまでVプリカを使ってきた人は、三菱UFJデビットへ乗り換えましょう!
三菱UFJデビットでは新規入会者限定で最大1,500円もらえるキャンペーン中!
※期間2020年10月1日(木)~2021年4月30日(金)